神野飛行場跡地 [├国内の空港、飛行場]
2014年06月 訪問
兵庫県加古川市神野町 加古川河川敷左岸にあった「神野飛行場」。
この飛行場はあさんの情報で場所の見当をつけることができました。
あさんありがとうございましたm(_ _)m
「見当をつけることができました」と微妙な表現なのは、滑走路位置があやふやだからで、
河川敷のこの周辺に滑走路があったことはハッキリしているのですが、当時の写真でいくら探しても、
池尻橋の北側南側それぞれ500m以外に適地が見当たらないという消去法で出しました(当時とは川の形が変わっています)。
そして、1947年の航空写真(下記リンク参照)で橋の南側に造成したっぽい跡があるので線を引いたらこうなりました。
上図滑走路北側にある池尻橋は昭和45年完成のものなので、当時この橋はありません。
情報お待ちしておりますm(_ _)m
・A地点
ここに滑走路があったはずなのですが。。。
・B地点
池尻橋。
神野飛行場跡地 map■
兵庫県・神野飛行場跡地
神野飛行場 データ
設置管理者:旧陸軍
空港種別:秘匿飛行場
所在地:兵庫県加古川市神野町西之山
座 標:N34°47′12″E134°51′53″
滑走路:520m?
磁方位:12/30
*座標、磁方位はグーグルアースにて算出
関連サイト:
国土地理院 1947年10月当時の写真(USA R514-2 6)■ (「同意する」をクリック→戻る→再度■をクリック)
ブログ内関連記事■
こんばんは
こりゃまた難易度の高い跡地ですね・・・
アーカイブには確かに整地したような跡が見られますね・・・∑(・∀・;ノ)ノ
(*-゙-)ウーン…
幅がもう少し細くて、幅:長さ=1:12程度ってな感じですかねぇ?
by 再生おじさん (2014-11-13 22:51)
圃場整備事業実施後と同様に、河川敷は痕跡が無いもんですねぇ・・・
改修もあるでしょうし、氾濫もあるでしょうし・・・
ちなみに、「霞堤」が存在している河川は、かつて氾濫が頻繁に繰り返されたという証でございますので、御参考まで・・・(飛行場探しに関係ないですね(汗))
by me-co (2014-11-14 13:15)
皆様 コメント、nice! ありがとうございますm(_ _)m
■再生おじさん
おはようございます。
難易度高いですよね~(XДX)
そうですか。もう少し細いですか。。。
■me-coさん
>痕跡が無い
そうなんですよね~
>霞堤
覚えておきますφ(..)メモメモ
by とり (2014-11-15 05:13)